スマートフォン専用ページを表示
ボニゅっき
記事検索
検索語句
カテゴリ
ボニゆきの日々
(466)
お散歩
(194)
オススメ!犬グッズ
(69)
VQ1005/VQ1015
(39)
Kenko DSC517
(7)
Rolleiflex MiniDigi
(3)
てづくり
(43)
たべもの・のみもの
(49)
ボニママ日記
(291)
犬グッズ当選!
(11)
携帯から
(12)
くらべてみました
(11)
アボにっき
(8)
ボニーのお仕事
(10)
(23)
☆お友達☆
LIFE,LOVE&PAIN
なんばしよっと!!
Sunny Side
おさんぽ日和
こいこいちっち!
日本テリアの大和 blog
☆ボニーの親戚さん☆
モモちゃん
極小ちわわと呼ばれて
ぴのんちゃん
チロルくん
☆ゆきの親戚さん☆
心太郎くん
プロフィール
名前:Bonnie
ボニー(ロングコートチワワ ♀)
カラー: ブラックタン
誕生日: 2002.10.18
体重: 2.1kg(2007.09.03現在)
本名: ラジジェストヴォ ジェイピー スノーソング
愛称: ボニャー、ボニャン
好き: 人間、おやつ、お散歩
得意技: ぺったんこ歩き
苦手: 犬、大きな音
ボニーの名前の由来は
こちら
。
プロフィール
名前:ゆき
ゆき(ロングコートチワワ ♀)
カラー: レッド&ホワイト
誕生日: 2004.09.03
体重: 3.3kg(2007.09.03現在)
本名: ガラテナ オブ ショーナン ワンダー ジェイピー
好き: 狭いところに入ること、ボニーのおしりを追いかけること、ボニママにキス
得意技: カメラ目線
苦手: よその人、よその犬、大きな音
ゆきの名前の由来は
こちら
。
プロフィール
名前:ボニママ(人間 ♀)
誕生日: 1977.02.01
愛玩動物飼養管理士(ペットケアアドバイザー)2級 取得しました!
リンクフリーです
ノーリード反対!
<<
2004年08月
|
TOP
|
2004年10月
>>
<<
1
2 >>
2004年09月13日
ニョッキ
おじいちゃんからじゃがいもをたくさんもらったので
作ったことのないじゃがいも料理に挑戦、と思って
ニョッキを作ってみました。
粘土遊びしてるみたいに楽しく簡単に作れて、
とってもおいし〜い。
ソースをからめずちょっとだけお塩をかけて
そのまま食べるのがお気にいり。
週に2回は食べてます。
posted by ボニママ at 14:03 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
たべもの・のみもの
2004年09月11日
女の子なのに・その2
骨の形のガムをあげたら、すっごい顔でくわえてました。
子供の頃の私にはなぜか、犬といったら骨をくわえているイメージしかなくて、
犬の絵を描くと、その犬はいつも骨をくわえていました。
ボニーのこの顔を見て、そんなことを思い出しちゃった。
posted by ボニママ at 17:07 |
Comment(11)
|
TrackBack(0)
|
ボニゆきの日々
2004年09月09日
女の子なのに
昨日の夜。
ボニーはすごいカッコで寝てました。
posted by ボニママ at 15:44 |
Comment(13)
|
TrackBack(0)
|
ボニゆきの日々
2004年09月06日
ここだけの話
ここだけの、ちょっと恥ずかしい話。
ボニーは私の鼻をなめるのが大好き。
鼻と言っても、鼻の穴をねらってくるんです。
これは子犬の頃からで、かわいいからと許していたら
やめられなくなってしまったみたい。
隙あらば、いつでもなめようとしてきます。
それで私はくしゃみが止まらなくなったり、
しょっちゅう鼻づまりになったりします。
こんなことするのって、ボニーだけ?
posted by ボニママ at 18:13 |
Comment(7)
|
TrackBack(0)
|
ボニゆきの日々
2004年09月04日
お気に入りおもちゃ
最近のお気に入りは、このおもちゃ。
白いヒモの部分はゴムで、ビローンと伸びます。
本当はコレ猫用なんだけど、ボニーが好きそうだと思って買ってみました。
ホームセンターで買って、値段は100円ちょっと。
テーブルに置いておいたら自分で取ろうとして背伸びしたり手を伸ばしてみたり。
頑張っても取れないから、私にねだって良い子にお座りしてみたり。
一緒に遊ぶと、思ったとおり喜んでじゃれてました。
posted by ボニママ at 17:20 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
オススメ!犬グッズ
<<
1
2 >>
過去ログ
2016年11月
(1)
2012年06月
(1)
2010年12月
(1)
2010年10月
(1)
2010年09月
(1)
2010年07月
(1)
2010年06月
(3)
2010年05月
(4)
2010年04月
(1)
2009年12月
(1)
2009年11月
(2)
2009年10月
(7)
2009年09月
(2)
2009年08月
(4)
2009年07月
(5)
2009年06月
(7)
2009年05月
(6)
2009年04月
(4)
2009年03月
(10)
2009年02月
(4)
2009年01月
(16)
2008年12月
(20)
2008年11月
(17)
2008年10月
(9)
2008年09月
(20)
2008年08月
(22)
2008年07月
(25)
2008年06月
(24)
2008年05月
(29)
2008年04月
(18)
2008年03月
(15)
2008年02月
(14)
2008年01月
(17)
2007年12月
(21)
2007年11月
(16)
2007年10月
(14)
2007年09月
(16)
2007年08月
(18)
2007年07月
(13)
2007年06月
(14)
2007年05月
(21)
2007年04月
(20)
2007年03月
(14)
2007年02月
(15)
2007年01月
(12)
2006年12月
(15)
2006年11月
(17)
2006年10月
(6)
2006年09月
(10)
2006年08月
(13)
2006年07月
(14)
2006年06月
(8)
2006年05月
(18)
2006年04月
(16)
2006年03月
(22)
2006年02月
(13)
2006年01月
(20)
2005年12月
(20)
2005年11月
(19)
2005年10月
(27)
2005年09月
(17)
2005年08月
(28)
2005年07月
(30)
2005年06月
(26)
2005年05月
(36)
2005年04月
(49)
2005年03月
(42)
2005年02月
(41)
2005年01月
(32)
2004年12月
(36)
2004年11月
(38)
2004年10月
(55)
2004年09月
(25)
2004年08月
(20)
2004年07月
(13)
2004年06月
(4)
flickr
写真たくさんupしています!
boniyuki's photostream
過去ログ
2016年11月
(1)
2012年06月
(1)
2010年12月
(1)
2010年10月
(1)
2010年09月
(1)
2010年07月
(1)
2010年06月
(3)
2010年05月
(4)
2010年04月
(1)
2009年12月
(1)
2009年11月
(2)
2009年10月
(7)
2009年09月
(2)
2009年08月
(4)
2009年07月
(5)
2009年06月
(7)
2009年05月
(6)
2009年04月
(4)
2009年03月
(10)
2009年02月
(4)
2009年01月
(16)
2008年12月
(20)
2008年11月
(17)
2008年10月
(9)
2008年09月
(20)
2008年08月
(22)
2008年07月
(25)
2008年06月
(24)
2008年05月
(29)
2008年04月
(18)
2008年03月
(15)
2008年02月
(14)
2008年01月
(17)
2007年12月
(21)
2007年11月
(16)
2007年10月
(14)
2007年09月
(16)
2007年08月
(18)
2007年07月
(13)
2007年06月
(14)
2007年05月
(21)
2007年04月
(20)
2007年03月
(14)
2007年02月
(15)
2007年01月
(12)
2006年12月
(15)
2006年11月
(17)
2006年10月
(6)
2006年09月
(10)
2006年08月
(13)
2006年07月
(14)
2006年06月
(8)
2006年05月
(18)
2006年04月
(16)
2006年03月
(22)
2006年02月
(13)
2006年01月
(20)
2005年12月
(20)
2005年11月
(19)
2005年10月
(27)
2005年09月
(17)
2005年08月
(28)
2005年07月
(30)
2005年06月
(26)
2005年05月
(36)
2005年04月
(49)
2005年03月
(42)
2005年02月
(41)
2005年01月
(32)
2004年12月
(36)
2004年11月
(38)
2004年10月
(55)
2004年09月
(25)
2004年08月
(20)
2004年07月
(13)
2004年06月
(4)
旧 ボニゅっきは
コチラ
オススメ!
デントレディアス360度歯ブラシ
愛用
してます
ボニゆきの歯はコレで磨いています
フロントラインプラス
愛用
してます
病院で買うより安いです
犬用吸毛バリカン
愛用
してます
トリミング代が浮きます。お尻周りのカットも簡単!
ワンタッチハーネス
愛用
してます
かわいいので気に入っています
フードセーバー
愛用
してます
ドッグフードはコレで小分け保存!
お気に入りSHOP
ドッグフードもトイレシーツも毎回ここで買っています。
Photoback
ボニー写真集「My Bonnie」
ゆき写真集「ゆき」
いつでも里親募集中
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。